2016.7.2

「たまら・び」のお手伝い&掲載していただきました。

20160704IMG_5175

こんにちは。
梅雨ですね。八王子は昨日38度あったらしいです。勘弁して…
そんな八王子を「たまら・び」という雑誌で大特集してくださいました。
こちらはたましんさんが発行されている雑誌で
多摩地域の場所を1箇所に絞って特集する雑誌でございます。
それで今回は八王子ということです。
こちらの巻頭ページの取材撮影を
トリッキーで担当させていただきました。撮影はフォトグラファーの木村康之さん。

20160704IMG_5176

20160704IMG_5178 20160704IMG_5181

魅力的なお店がたっくさん載ってます。
八王子の方もそうじゃない方もぜひ見て欲しいです。
アートディレクターの丸山さんの仕事も必見ですっっ

20160704IMG_5182

私たちも取材してもらいました。
ありがとうございます。

たまら・び

2016.7.1

「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.5

idol_sigomanga_5

フリーペーパーidolで連載中の大好評4コマ漫画
「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.5
毎回いろんな口説き方を紹介する4コマ漫画です。
キザかわいいクドちんが大好きすぎてブログにも改めて掲載させてください。

 

作者:死後くん
http://sigokun.tumblr.com/

しごくん/イラストレーター、マンガ家。愛知県生まれ。レトロな色使いとほっこりとしたタッチで描かれたキャラクターとシュールなストーリーは不思議な引力を持ち、一度見たら忘れられない。NHK「おやすみ日本」にて『眠いいむかし話』のイラストを担当、雑誌POPEYEにてマンガ『ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って…』の連載、WEBマンガ『フルチン君』の連載、バンド「キセル」のツアーグッズのイラストなど幅広く活躍中。
また、その人の背後霊まで描いてしまう霊界似顔絵師「境みなと(さかい・みなとあ)」(別名義?)はライブやイベントに引っ張りだこ。

2016.6.10

「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.4

idol_sigomanga_4

フリーペーパーidolで連載中の大好評4コマ漫画
「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.4
毎回いろんな口説き方を紹介する4コマ漫画です。
キザかわいいクドちんが大好きすぎてブログにも改めて掲載させてください。

 

作者:死後くん
http://sigokun.tumblr.com/

しごくん/イラストレーター、マンガ家。愛知県生まれ。レトロな色使いとほっこりとしたタッチで描かれたキャラクターとシュールなストーリーは不思議な引力を持ち、一度見たら忘れられない。NHK「おやすみ日本」にて『眠いいむかし話』のイラストを担当、雑誌POPEYEにてマンガ『ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って…』の連載、WEBマンガ『フルチン君』の連載、バンド「キセル」のツアーグッズのイラストなど幅広く活躍中。
また、その人の背後霊まで描いてしまう霊界似顔絵師「境みなと(さかい・みなとあ)」(別名義?)はライブやイベントに引っ張りだこ。

2016.5.20

「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.3

idol_sigomanga_3

フリーペーパーidolで連載中の大好評4コマ漫画
「クドちんの(秘)口説きテクニック」vol.3
毎回いろんな口説き方を紹介する4コマ漫画です。
キザかわいいクドちんが大好きすぎてブログにも改めて掲載させてください。

 

作者:死後くん
http://sigokun.tumblr.com/

しごくん/イラストレーター、マンガ家。愛知県生まれ。レトロな色使いとほっこりとしたタッチで描かれたキャラクターとシュールなストーリーは不思議な引力を持ち、一度見たら忘れられない。NHK「おやすみ日本」にて『眠いいむかし話』のイラストを担当、雑誌POPEYEにてマンガ『ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って…』の連載、WEBマンガ『フルチン君』の連載、バンド「キセル」のツアーグッズのイラストなど幅広く活躍中。
また、その人の背後霊まで描いてしまう霊界似顔絵師「境みなと(さかい・みなとあ)」(別名義?)はライブやイベントに引っ張りだこ。

2016.5.19

クレマチスの丘で開催中のKIGIの展示に行きました。

20160519IMG_4728

先日、静岡のクレマチスの丘にある

ヴァンジ彫刻庭園美術館で開催中のクリエイティブユニットKIGIの個展に行きました。

20160519IMG_4721

かなり久しぶりにきましたがやっぱりすごく気持ちが良い場所です。

20160519IMG_4726

ギリギリ桜も見ることができました。

20160519IMG_474120160519IMG_4742

KIGIの作品はいつも本当に可愛くて
絵も、形も、色もすべてにおいてファンです。
これはキャンパスノートで作られた陶器のような壺シリーズ。

実際これが陶器になっているものもこの前国立新美術館にありました。ほしい…。

20160519IMG_4738

これは古い本の一部を切り取って蝶を描いている作品。

手描きですよ。絵うまい…

20160519IMG_475020160519IMG_4752

メインビジュアルにもなっていましたが
これは本物を是非見てほしいです。すばらしいです。
ポスターとかテキスタイルにしてほしいです。

20160519IMG_4771

そのあとはクレマチスを見ながら散歩しました。
5月が一年で一番クレマチスが咲いている時期らしいです。

20160519IMG_470620160519IMG_4717

そしてそのあとはランチも。
KIGIの展示は7月まで開催中なので
クレマチスの丘といっしょにぜひ行ってみてくださいね。

ヴァンジ彫刻庭園美術館

KIGI

Copyright 2025 TRICKY Co., Ltd. All Rights Reserved.